SEM関連の書籍の紹介

タイトル 編者・編集 出版社 発刊年 価格(円) 
 新・走査電子顕微鏡 日本顕微鏡学会関東支部 編 共立出版 2011 14,700 
ナノテクノロジーのための走査電子顕微鏡 日本表面科学会 編 丸善 2004 3,600
走査電子顕微鏡 日本電子顕微鏡学会関東支部 編 共立出版 2000 12,000
医学・生物学の走査電子顕微鏡 医学・生物学電子顕微鏡技術研究会 編 医学出版センター 1992 11,800
医学・生物学領域の走査電子顕微鏡技術 田中敬一 講談社 1992 9,800
Advanced Scanning Electron Microscopy and X-ray Microanalysis Newbury D.E., Joy D.C., Echlin P., Fiori C.E., and Goldstein J.I.. Plenum Press 1986  
走査電子顕微鏡の基礎と応用 日本電子顕微鏡学会関東支部 編 共立出版 1983 絶版
図説−走査電子顕微鏡−
  −生物試料作製法−
田中敬一,永谷 隆 丸善 1981 8,800
電子顕微鏡研究者のための
失敗から学ぶ電子顕微鏡試料作製技法Q&A
朝倉健太郎,平坂雅男,為我井晴子 アグネ承風社 2006 7,000
電子顕微鏡研究者のための
FIB・イオンミリング技法Q&A
平坂雅男,朝倉健太郎 アグネ承風社 2002 7,000
電子顕微鏡研究者のための
ウルトラミクロトーム技法Q&A
朝倉健太郎,広畑泰久 アグネ承風社 1999 10,000
電子顕微鏡Q&A 先端材料のための手引き 堀内繁雄,弘津禎彦,朝倉健太郎 アグネ承風社 1996 1,680
電子顕微鏡チャートマニュアル 二重作 豊,安達公一,朝倉健太郎 医学出版センター 1993 12,000
電子顕微鏡の上手な使い方W 日本電子顕微鏡学会電顕サマースクール実行委員会 編 医学出版センター 1993 7,000
電子顕微鏡の上手な使い方V 日本電子顕微鏡学会電顕サマースクール実行委員会 編 医学出版センター 1992 7,000
よくわかる電子顕微鏡技術 医学・生物学電子顕微鏡技術研究会 編 朝倉書店 1992 9,785
多目的電子顕微鏡 多目的電子顕微鏡編集委員会 編 共立出版 1991 9,000
先端材料評価のための電子顕微鏡技法 日本電子顕微鏡学会関東支部 編 朝倉書店 1991 16,480
電子顕微鏡学辞典 橋本初次郎,小川和朗 朝倉書店 1988 23,000
電子顕微鏡生物試料作製法 日本電子顕微鏡学会関東支部 編 丸善 1986 7,500
オージェ電子分光法 日本表面科学会 編 丸善 2001 3,600
電子プローブ・マイクロアナライザー 日本表面科学会 編 丸善 1998 3,600
ユーザーのための実用オージェ電子分光法 清水隆一,吉原一紘 共立出版 1989 4,120
エネルギー分散型X線分析 合志陽一,佐藤公隆 学会センター出版 1989 3,500
電子線マイクロアナリシス 副島啓義 日刊工業新聞社 1987 15,000
マイクロビームアナリシス 日本学術振興会第141委員会 編 朝倉書店 1985 18,000
走査電顕アトラス
  マウスの発生
牛木辰男,川上速人,近藤俊三,高田邦昭,花岡和則 岩波書店 2003 15,000
よくわかる立体組織学 医学生物学電子顕微鏡技術学会
WHO電子顕微鏡診断学研究研修センター
学際企画 1999 18,000
タマムシの翅はなぜ玉虫色か
  電子顕微鏡でのぞく身のまわりの世界
田中敬一 講談社 1995 980
電子顕微鏡でわかったこと
  細胞の微細構造から原子の姿まで
永野俊雄,牛木辰男,堀内繁雄 講談社 1994 980
電子顕微鏡技術 外村 彰 丸善 1989 4,017
超ミクロへの挑戦 田中敬一 岩波書店 1989 550

[戻る]