SCAN TECH'96プログラム

〜SEMを科学する2日間〜

帝京大学箱根セミナーハウス(神奈川県箱根町)

1996年9月6日(金) 午後
演題 講演者 所属
もう少し工夫をしてみませんか
1.SEM本体のメインテナンスで性能を引き出そう 久芳聡子 トプコン
2.コーティング装置の使い分け 澤部寿宏 日本石油
断面剖出法
1.医・生物試料の断面剖出法 幡場良明 慈恵医大
2.高分子(T)エマルジョン・クライオSEM 山下美香 コーセー
3.高分子(U)樹脂 駒沢 隆 日本ポリレフィン
4.金属 五十嵐芳夫 日立金属
5.集束イオンビーム応用:断面加工と観察 石谷 亨 日立製作所
坪井秀樹 日立計測エンジニアリング



パソコンによるSEM立体像の実演
低真空SEMの可能性/夢の実現
炭素繊維の断面観察
チャージアップ防止法の工夫
生物組織割断法の実演
参加者からの発表:試料作製の秘技/写真発表/その他
アカデミックサロン



1996年9月7日(土) 午前
第一会場:EDS元素分析の落とし穴
演題 講演者 所属
1.イントロダクション 小倉一道 日本電子
2.EDS法の強度測定および測定条件から生じる定性・定量分析の問題点 東原瀧秀 日本フィリップス
3.ピークの重なり、薄膜試料、濃度分布の問題点 鈴木清一 オックスフォード
4.超軽元素の定量と低真空SEM分析の問題点 村瀬 潤 堀場製作所
5.総合討論


第二会場:免疫SEMの可能性を探る
演題 講演者 所属
1.イントロダクション 高田邦昭 群大・生体調節研
  2.免疫走査電顕(免疫金コロイド法)とSEM画像のデジタル化 斉藤卓也、柴野三智子 近大・医
3.免疫SEM像と共焦点レーザー走査蛍光顕微鏡像との比較 高橋一郎、天川ゆり 帝京大・医
4.LVSEM観察法の応用 大隅正子 日本女子大・理
5.総合討論